荻原医院 > お知らせ > 令和7年度 高齢者肺炎球菌予防接種について

COLUMN & NEWSコラム・お知らせ

2025.10.29 お知らせ

令和7年度 高齢者肺炎球菌予防接種について

松本市高齢者肺炎球菌ワクチン接種対象者は、接種日に松本市内に住民登録があり、過去に一度も23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがなく、次のいずれかに該当する方です。
1 接種日当日に満65歳の方(公費補助が受けられるのは66歳の誕生日前日まで)
2 60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害のある、身体障害者手帳1級をお持ちの方

 

接種費用(自己負担額)は2,000円です(生活保護世帯の方は無料)

接種券は対象者に郵送されていますが、紛失した場合は市役所健康づくり課(東庁舎2階)または保健センターで即日再発行できます。

接種を希望される方は当院までお問い合わせください。

 注:65歳を超える方を対象とした経過措置は令和6年3月31日で終了しました。

CATEGORY
インターネット初診受付
久しぶりに来院される場合もご利用できます