荻原医院 > お知らせ > 令和7年度インフルエンザ、新型コロナワクチン接種のお知らせ

COLUMN & NEWSコラム・お知らせ

2025.09.27 お知らせ

令和7年度インフルエンザ、新型コロナワクチン接種のお知らせ

◯当院では令和7年10月14日よりワクチン接種を開始します。接種期間はインフルエンザワクチンは令和8年1月31日まで、新型コロナワクチンは令和8年3月31日までです。なお、当院で接種する新型コロナワクチンはモデルナ社のスパイクバックスとなります。

 

◯予約の受付は10月6日より開始しますので、お電話いただくか直接来院してご予約ください(1日の接種人数に限りがあり、ご希望の接種日の変更をお願いすることがあります)。

 

◯なお、当院では注射による副反応を低減するため原則としてインフルエンザワクチンと新型コロナウイルスワクチンの同時接種はいたしません

 

◯松本市からは接種券(兼予診票)が送付されません。当院でお渡しします。

 

◯定期接種の対象者は接種日に松本市に住民登録のある方で、次の又はに該当し、接種を希望する方です。

①接種日に65歳以上の方(65歳の誕生日の前日から対象)

②接種日に60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる 免疫の機能に障がいを有する、身体障害者手帳1級をお持ちの方(60歳の誕生日の前日から対象)

 ※対象者以外で接種を希望する方は任意接種となり、松本市や国の補助がありませんので実費となります。

 

◎接種時間帯

 ●インフルエンザワクチンは午前中(9時~11時15分)

 ●新型コロナワクチンは午後(15時30分~17 時15分)

  ※学校・勤務などにより接種時間帯に来院できない方はご相談ください。

◎接種費用

 ●定期接種(自己負担額)

  インフルエンザワクチン 1,200円

  新型コロナワクチン   3,800円

 ●任意接種

  インフルエンザワクチン 3,630円(税込)

  新型コロナワクチン     16,500円(税込)

◎接種当日に持参いただくもの

住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)、身体障害者手帳(対象者に該当される方)

CATEGORY
インターネット初診受付
久しぶりに来院される場合もご利用できます